諦めていた頭痛が治って
毎日が楽しくなりました!

白鳥様(会社員)

  •  ひどい偏頭痛がなくなって本当に嬉しいです。頭の痛みが何年もあって眠れなかったり、仕事にも行けなくなったりでとても辛かったです。病院でもらった頭痛薬のみが頼りだったのですが、その薬も効き目がそんなに良くなくしんどかったです。

     「少しでも良くなれば・・・」と思って頭痛専門の治療をしてもらえる所を探している時に「広島頭痛専門ぶんだ整体院」を知りました。自宅からは少し遠かったのですが、専門的な治療が受けれるならば試してみたい、と思って通院することにしました。

     こちらを知って本当に良かったです。通院をしているうちに気がつくと薬を飲まなくなっていて、頭痛もいつの間にかなくなっていました。

     もう治らない、と諦めていた偏頭痛が治って毎日が本当に楽しくなりました。


    ※その他の患者様の感想は以下よりご覧下さい。

    https://www.bundaseitaiin.com/患者さんの声/

    ダウンロード (3)
  • 東広島市の頭痛でお悩みの方

      頭痛患者様の中には「頭痛を治したい」という思いで病院や整骨院、整体、マッサージ、鍼灸や漢方など色々と試されている方もおられるようです。

     広島市安佐南区緑井にある「広島頭痛専門 ぶんだ整体院」はそのような慢性頭痛でお悩みの方を専門に治療を行なっております。

     頭痛治療専門院は中国地方全体でもほとんどないため東広島市・広島市・廿日市市だけでなく1時間以上かけて県内各地・山口県・島根県などから多くの方が通院されております。

    「25年間の頭痛が治って仕事も趣味も楽しめてます!」

    「長年の辛い偏頭痛が治った!」

    「薬も効かない頭痛が治った!」

    など患者様のより多くのお言葉を頂いてます。

    (※詳しくは以下の公式HPよりご覧下さい)

    https://www.bundaseitaiin.com/患者さんの声/

     

     私も体の痛みで苦しんできた者の一人です。腰痛が若い頃からあるいわゆる「腰痛持ち」でした。ストレスが溜まってきた時はぎっくり腰になって身動きが取れない状態が1週間も続きました。それが3度もありました。さらにそれが悪化して腰部脊柱管狭窄症になってしまって、ついには歩くこともできないほどになりました。車椅子を使うしかない状態が3年間も続きました。

    またその後、今度は原因がわからない身体中の痛みが出て、寝込んしてまったこともあります。

    あなたの頭痛の苦しさや辛さは本当によく分かります。


    東広島市で頭痛を本気で治したい、という方はぜひ私にお任せ下さい。

    きっとお役に立てると思います。


    あなたに1日でも早く笑顔が戻りますように!


    院長:文田英樹(ぶんだ ひでき)

    ダウンロード (4)
ダウンロード
ダウンロード

頭痛を治すには 一次性頭痛(慢性頭痛)の場合

 頭痛は身体的な痛みもそうですが、精神的にもとても大きな影響を受けてしまします。ほとんどの方はまず頭痛薬を服用して痛みに対処していますが、それは痛みをコントロールしているだけで頭痛を根本的に治すことには至りません。また、お薬はに副作用があり、胃腸や肝臓、腎臓にも負担をかけるため長期的には不安を抱えている患者さんがほとんどです。

まずは、ご自身の頭痛の種類や傾向をしっかり把握していくことが大事になります。

ここでは頭痛の種類や対処法について解説していきます。

当院に通院される方は慢性頭痛で長年お悩みを抱えておられますが、その大半は、緊張型頭痛、偏頭痛、群発頭痛になります。

緊張型頭痛

 最も一般的に起こりやすい頭痛になります。頭全体に圧迫感を感じたり、重苦しい痛みを伴います。後頭部や頸部、肩周りの筋肉が緊張して頭痛を発症します。長時間悪い姿勢だったり目を酷使することで筋肉を過剰に緊張させ血流が悪くなることが原因です。デスクワークでパソコンを使用することが多い方、スマホを長時間継続して使用する方に多くなるようです。

 対処法としては、患部を温めたり入浴したりで血流をよくすることで痛みが和らぐことがあります。長時間同じ姿勢にならずに適度にリラックスして、軽い運動やストレッチなどで体をほぐすことが有効です。

片頭痛(偏頭痛)

片頭痛は比較的女性に多く頭部の片側、または両側がズキズキと痛む頭痛です。こめかみに痛みを生じる方が多く、拍動と共に脈打つような痛みが出ます。前兆として閃輝暗点が現れたり、目がチカチカしたり光を眩しく感じたりすることがあります。片頭痛の原因には様々なことが考えられます。急速に拡張した血管、ストレスやストレスからの解放、自律神経のバランス、気候の変動、食べ物やにおい、ホルモンの変動などです。

 対処法は、何よりもまずはストレスは溜めすぎないことです。肉体的にも精神的にもストレスは悪影響を及しますのでうまく発散することを心がけて下さい。それからご自身が何に反応しているのかをチェックすることです。強い光や音・においなどの刺激、カフェインやチョコレート、ワインなどの飲食物は避けるようにすることが賢明です。頭痛が起こったら、静かな所で刺激を遮断して安静にして休むことです。

群発頭痛

片方の目の奥や目の上からこめかみにかけて激しい痛みを起こす頭痛です。1ヶ月から3ヶ月の一定期間に毎日、同じ時間に激しい痛みを伴います。患者数は緊張型頭痛や片頭痛ほど多くないため認知度も少なく男性に多いのが特徴です。

原因ははっきりとしていません。頸動脈が脳内に入る所で血管が拡張して、目の奥にある血管の周りに炎症を起こすために痛みを発症するという説があります。頸動脈の辺りには、自律神経が密集しており、炎症によって自律神経への刺激で色々な症状が起こるようです。目の充血や流涙、鼻水、鼻詰まり、発汗などの症状が出ることがあります。

群発頭痛では普通の鎮痛薬は全く効果はありません。注射薬や高濃度酸素吸入で発作時に対処するのが一般的です。


 「広島頭痛専門 ぶんだ整体院」ではこれらの慢性頭痛を治療するために頭痛セラピー協会会長の日比大介氏によって開発された「日だまりショット」で治療いたします。改善率95%(協会調べ)で緊張型頭痛・片頭痛・群発頭痛には大変効果的です。

優しく首の骨や首・肩周りの筋肉を調整しますので、痛みに敏感なお子様やご高齢の方にも安心して治療を受けて頂けます。

東広島市の頭痛でお悩みの方

本気で頭痛を治したい方

お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 9:00~20:00
※完全予約制
※不定休

東広島市よりアクセス良し
広島インターから車で数分
JR可部線緑井駅 徒歩4分
完全予約制なので安心です!

Access


広島 頭痛専門 ぶんだ整体院

住所

〒731-0103

広島県広島市安佐南区緑井2-8-5

リングッド204

Google MAPで確認する
電話番号

090-3375-4654

090-3375-4654

営業時間

9:00~20:00

※完予約制

定休日 不定休
首の付け根部分の血行をスムーズにする優しい手技で厄介な痛みを軽減し、ストレッチによるセルフケアのアドバイスと併せて「悩んでいたのがウソみたい」と感じられるような健やかな体づくりをお手伝いしています。広島インターやJR可部線緑井駅から近い便利な立地も安心ポイントです。

お問い合わせ

Contact

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

    関連記事

    Related