30年以上のひどい頭痛と
めまいが治りました!

坂田様 主婦

  • 40代の頃に頭痛が始まりました。病院に何度か行きました。脳に異常は見当たりませんでしたが、緊張型頭痛と診断されてお薬を処方してもらっていました。頭痛だけでなくめまいもひどくて耐えきれなくて、毎日ロキソニンを飲むようになっていました。病院に行っても治らないのでもう我慢するしかないと諦めていました。

    知人の紹介でこちらに通院することにしたのですが、本当に来てみて良かったです。あんなに辛かった頭痛とめまいが全くしなくなったのです。もう辛い痛みを我慢することなく楽しく笑顔で生活しております。


    ※その他の患者様の感想※

    10年の頭痛が治り毎日安心して生活できます(荒井様)

    もう治らないと思っていた頭痛が治った!(寺岡様)

    30年の頭痛が治って本当に良かったです!(片山様)

    その他の患者様の感想はこちら

    https://www.bundaseitaiin.com/患者さんの声/

    ダウンロード (3)
  • 頭痛治療において最も大切なこと

    頭痛治療をする上で最も重要なことはその原因をはっきりと見極めることです。根本原因をしっかり把握した上で治療を行うことできちんとした頭痛の起こりにくい体を作ることができ、痛みも軽減することにつながります。


    そのためには 患者様とのコミュニケーションをしっかりととっていく必要があります。カウンセリングでは患者様の悩みや辛い思いをしっかりと受け止めてきちんとしたプランを立てていきます。それぞれの患者様によって症状や癖、生活習慣は異なりますのでそれらをを踏まえ治療を行っていきます。


    広島市安佐南区にある「広島 頭痛専門 ぶんだ整体院」は広島県内でも珍しく、中国地方全体でも数が少ない頭痛治療専門院です。

    そのため専門の治療を求めて県内のみならず近隣の県からも多くの患者様が通院されております。

    頭痛治療に特化した豊富な経験と確かな技術力で、あなたの痛み・不安を取り除いていきます。


    安佐南区の頭痛でお悩みの方

    「脳神経外科、頭痛外来、整骨院、カイロ、鍼灸、漢方などありとあらゆるものを試したけど良くならなかった方」「頭痛薬に疲れた方」「副作用なく改善したい方」

    「本気で治したい方」はぜひご相談下さい。

    きっとお役に立てると思います。


    1日も早くあなたに笑顔が戻りますように!


    院長:文田 英樹(ぶんだ ひでき)

    ※詳しいプロフィールはこちら

    https://www.bundaseitaiin.com/プロフィール/

    ダウンロード (4)
ダウンロード
ダウンロード

めまいを伴う頭痛

前庭性片頭痛

前庭性片頭痛とは、「片頭痛(偏頭痛)」「緊張型頭痛」(首や肩こりからくる頭痛)と同じく一次性頭痛です。発作性の拍動性頭痛・悪心・嘔吐・光過敏・音過敏などを合併する症候群であり、めまいを伴う偏頭痛のことを言います。女性の割合が高く男性の3倍から4倍にもなります。

症状は前兆があるもの(ギザギザした光が見えたり目の前がその後真っ暗になる閃輝暗点など)と前兆がないものがあります。

頭痛に伴って回転性のめまいを訴える方が多く、耳鳴りや耳閉感を伴うこともあるのでメニエール病と間違えやすいようです。

原因に関してははっきりとはせず、ストレスなどの原因で耳の近くにある三叉神経から神経伝達物質が過剰に分泌されて、血管を急激に拡張させることで神経が過敏になって偏頭痛が起こるのではないか、と言われています。

安佐南区の頭痛でお悩みの方

めまいを伴う頭痛でお悩みの方

本気で頭痛を治したい方

お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 9:00~20:00
※完全予約制
※不定休

広島市可部線緑井駅 徒歩4分
広島インターから車で数分
完全予約制なので安心

Access


広島 頭痛専門 ぶんだ整体院

住所

〒731-0103

広島県広島市安佐南区緑井2-8-5

リングッド204

Google MAPで確認する
電話番号

090-3375-4654

090-3375-4654

営業時間

9:00~20:00

※完予約制

定休日 不定休
首の付け根部分の血行をスムーズにする優しい手技で厄介な痛みを軽減し、ストレッチによるセルフケアのアドバイスと併せて「悩んでいたのがウソみたい」と感じられるような健やかな体づくりをお手伝いしています。広島インターやJR可部線緑井駅から近い便利な立地も安心ポイントです。

お問い合わせ

Contact

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

    関連記事

    Related